研修生の声
-WANCOLABO-シニア、触られるのが苦手な子、ハウスの中になかなか入れない子、ハウスの中でずっと泣いてる子、服が着れない子たちのトレーニングの仕方を教えていただき、失敗しないためにはどうしたらいいか、その子は何が嫌でこうなってしまうのかを考えないといけないので、観察力もしっかり身につけていこうと思いました。
プールトレーニングやお客様の接客もさせていただきました。 わんちゃんに無理のないスケジュールで少しずつ成長していったなと感じたときは 改めて嬉しいなと思いました。
名古屋動物専門学校 動物管理学科 トレーナーコース2年 渡邉茜
あ
大学で学習理論を学びましたが、犬を飼育したことがないため、トレーニングを実際に行ったことがありませんでした。
トレーニングの指導がとても分かりやすかったため、理論と結び付けやすく、理論をより深く理解することが出来ました。自分の知識、経験の圧倒的な少なさに気付くことが出来ました。
飼い主様への対応を間近で見ることで多くを学ぶことができました。お客さまへの対応はどこの社会にも通ずる所があるため、勉強になりました。
帝京科学大学 生命環境学部 アニマルサイエンス学科 2年 伊藤
あ
トレーニングの実践では、分かりやすくご指導していただいたり、その方法をすることの意味なども教えていただいて理解しながら研修をさせていただきました。
送迎の見学や体験入学の見学での飼い主様への接し方を見ることができ、とても勉強になりました。
また、アロマオイルで自分が飼っている犬に合った物を作らせてもらいとても嬉しかったです。
専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス ドッグトレーナーコース 2年 今田晴菜
実際にお客様にお話し、説明する姿を見させていただきお客様にわかりやすくご納得いただける説明のしかたなどを学ばせていただきました。
トレーニングの内容がわんちゃんによって異なり、スタッフの皆様が通園されているわんちゃんの性格をきちんと理解している状態でマンツーマンでご指導をいただきました。
また、自分の犬のためのオリジナルアロマオイルを作らせていただいたりと、充実した3日間になりました。
専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス ドッグトレーナーコース 2年 片山憂香
あ
学校で学んだことと同じトレーニングでも、実際にやるとまったく勝手が違い戸惑うことが多々ありましたが 自分の何がいけないのか・どうすべきなのかを指摘していただきものにすることができたと思います。
また触れ合う機会が多く、フリータイムにはマッサージをし、その子に合った方法でのマッサージの仕方を学ぶことができました。
名古屋動物専門学校 ペットケア&セラピーコース1年 岩田 愛
あ
扱わせてもらったわんちゃんは実際に見る犬種も多く、珍しいわんちゃんたちをトレーニングさせていただいたことはとてもいい経験になり、その犬の特徴や、一匹一匹違う性格を見極めるのは難しかったですが、そのおかげで自分の知識や技術の未熟さを知ることができました。
的確なアドバイスのおかげで活かすところは活かし、悪いところは直すということができました。
名古屋動物専門学校 ドッグトレーナコース1年 中島 涼平
あ
トレーニングの経験が少なく分からないことばかりでしたが、 トレーニング方法を分かりやすく教えていただき、できていないところを指摘していただき アドバイスを受けることでできるようになりました。
名古屋動物専門学校 ペットケア&セラピーコース1年 前野 絢香
沖縄県内にはいない様々な犬種たちとの触れ合い、幼稚園ならではのトレーニング方法など数多くの魅力があり、改めてペット業界でお仕事がしたいと思えました。
初めての県外研修を、わんこラボさんで学べた事は本当に嬉しいです。
学んだことを持ち帰り、犬も人も明るく楽しく出来る自分なりのトレーニング方法を見つけ、ペット業界を発展させていけるような人材になれるようこれからも頑張っていきます!! 今度は沖縄そば持って遊びに来るので、また手羽先食べに行きましょう♪♪
沖縄ペットワールド専門学校 ドッグケア・コース2年 伊波 愛梨
あ
初めて使う物にはどのように慣れさせていけばよいのか、苦手になってしまったものをどのように克服していくのかなど 幼稚園ならではのトレーニングも経験させていただき、とても為になりました。
また、スタッフの方もとても丁寧に指導してくださり、楽しく研修を行うことができました
愛知ペット専門学校 吉田
あ
年齢も犬種も違う犬達が多くくる幼稚園で、全くトレーニングの入っていないワンちゃんのトレーニングをお手伝いさせていただくことができ、とても多くの事を学べた貴重な経験でした。
トレーニング中に犬の考えている事、何がしたいのか、カーミングシグナルを読み取る事の大切さや自分の悪い癖、人も頭を使ってトレーニングをしていく事を改めて学びました。
スタッフさんのトレーニングを見学させていただいたり、お話を聞いたりして学ぶ事が多く本当に為になり、考え方が変わった3日間でした。
名古屋動物専門学校 斉藤
大型犬がたくさんいて驚きましたが、学校では扱えない犬種のトレーニングをしたり力の強さを体験したり 小型犬のお散歩に行って3匹の犬を1人で扱うなど、貴重な体験をさせていただきました。
人に慣れてないワンちゃんにどう接すればよいか、まだ何も入ってないワンちゃんにどういった方法で トレーニングすれば効果的かなどを改めて考えることができました。
スタッフの方々のトレーニングの仕方を見るとどんなときもタイミングがすばやくワンちゃんの反応も良くとても喜んでいました。
研修を終えてお客様や犬の為になることをしたい、もっとトレーニングについて学びたいと思いました。
名古屋動物専門学校 稲垣
あ
学校とは異なるトレーニングの仕方で「こんなやり方もあるんだ」と思い、とても為になりました。
スタッフの方々には本当に親切にしていただき、聞きたかった質問に対しても細かく知ることができました。
わんちゃんの性格に合ったトレーニングや散歩の仕方などを教えて頂き、観察して考え、それぞれのあった方法でやっていくことが大切なのだと知ることができました。
名古屋動物専門学校 鈴木
あ
トレーニングの行い方、リードの持ち方、掃除の仕方など細かいところまで丁寧に教えていただきました。
褒める・コマンドを言うタイミング、ワンちゃんの動きや気持ちを読み取ることなど難しいことばかりでしたが、とても勉強になりました。
わんちゃんをフリーで遊ばせているときは皆生き生きしていて、しっぽを振って寄って来てくれる子もいれば、怖がって全く動けない子、1人で黙々と探検している子など色んな性格のワンちゃんと触れ合うことが出来ました。
名古屋コミュニケーションアート専門学校 前田梨絵
あ
出会ったわんちゃんは怖がりな仔からとても元気な仔と個性も色々で、その中での集団行動の注意点や、その時の犬の状態についてなどこの時ならではの学習が沢山ありました。
飼主様のトレーニング見学では、褒めてのばしていく方法をそれぞれの目線で見ていてトレーニングの方法だけでなく、トレーナーとして飼い主と飼い犬との絆を深めていく事が、とても大切で大事なことなんだと思いました。
分らない事があっても、親身に分りやすく教えていただいたので、とても多くのことを学ぶことが出来ました。
名古屋動物専門学校 近藤
褒めて伸ばすトレーニング方法を体験し アロマの効果を知り、接客の仕方を見て学んだりと、 充実した時間を過ごすことができました。
スタッフの方の丁寧なご指導で 楽しく貴重な経験をさせて頂きました。
どんな時でもポジティブに、明るく切り替えてやっていくこと。 そして経験したことは全て次に生かしていけるということも学んだことの一つです。
この研修を通して、犬と飼主さんの良い関係、環境をつくっていくための支えになれる、信頼できるインストラクターになりたいと思いました。
名古屋動物専門学校 伊藤 杏実
あ
犬と一緒に仕事をするためには何をしなくてはいけないのか、何を学ばなくてはいけないのかを知ることができました。
名古屋動物専門学校 久世 紗智乃
い
褒めてのばすトレーニングの方法や、 犬に対しての接し方、お客様に対しての接し方など 初めて知ること・改めて考え直すことがあり、とても良い経験になりました。
また、アロマセラピーを見学・経験させていただけたこともとても嬉しかったです。
お話を聞いて、自分が知らないことがたくさんあったので、もっと勉強しなければいけないことを実感しました
名古屋動物専門学校 藤谷和未
い
犬に肉体的・精神的苦痛を与えない接し方に興味があり、わんこラボさんで研修させて頂きました。
しつけ方法なども沢山教えていただけたので 自分の中でのしつけの考え方が広がりました。
またスタッフの方が実際にお客様に犬のトレーニング方法を教えているのを見学させてもらい、丁寧な接客のやり方やトレーニング方法の分りやすい教え方等を学ぶことが出来ました。
犬との正しい接し方や接客の仕方などを1つ1つ丁寧に教えていただけたのでとても勉強になりました。
名古屋動物専門学校 五百木康弘
い
犬の社会化をどのように行うかや飼主さんがわんちゃんとのトレーニング方法を学ぶレッスンを見学させて頂き、たくさんのことを学びました。
犬のしぐさ・カーミングシグナルの意味を教えていただき、通園しているわんちゃんたちを観察するのが楽しくなりました。
わんちゃんにもそれぞれ性格があり その性格にあった褒め方や遊び方、遊ぶ時のルールを知りました。
名古屋動物専門学校 安田早智
い
犬の社会化や問題行動を減らす手助けを行う犬の幼稚園に興味があり、研修をさせて頂きました。
犬を叱らず負担をかけないトレーニング方法は、家庭犬の訓練したいと考えている私にはすごく勉強になりました。
また、私をお客さんに見立ててのトレーニングの指導も行ってくださいました。分りやすい説明と丁寧なアドバイスをくださり、技術の面、接客の面でもとても参考になりました。
名古屋動物専門学校 坂地孝章
い
沢山の犬たちと触れ合うことが出来ました。みんな個性があり、人が苦手な子・犬が苦手な子・いろんな音が苦手な子など、犬によってトレーニング方法が違ってとても勉強になりました。
学校では使わないクリッカーを使ってのトレーニングも教えていただいてとても勉強になりました。
IPC国際ペットカルチャー総合学院名古屋校 2年高木朋恵
い
毎日たくさんのわんちゃんと接することで、1頭1頭それぞれ表情や個性があることを とても実感しました。
初めは私の手からご褒美を食べてくれなかった仔が、 だんだん食べてくれるようになり、2回目に合うときには 普通に食べてくれてとても嬉しかったです。
相手を遊びに誘うなど様々なカーミングシグナルを見ることができ、とても勉強になりましたし、わんちゃんを良く観察する様になりました。
エクササイズを行う際など、分からないことがたくさんありましたが、スタッフの方々がとても丁寧に教えてくださってとても勉強になりました。
最終日にはアロマセラピーについても教えて頂きありがとうございました。
名古屋コミュニケーションアート専門学校1年 臼井美奈
おやつをあげるタイミングや褒めるタイミング、 わんちゃんの1つ1つの動きを読み取ることはとても難しかったのですが スタッフの皆様が丁寧に指導してくださったのでとても勉強になりました。
トレーニングのほかにもカーミングシグナルやわんちゃんとの接し方や色々なことを教えて頂きました。
それぞれわんちゃんの個性があり、研修に来る前よりもわんちゃんの気持ちを感じとることができるようになったように思えます。
研修にきて、仕事の大変さを感じることもできました。
名古屋動物専門学校 佐藤綾花
い
お忙しい中皆さん親切にしていただき、 また犬の表情や行動を見ながら丁寧に教えていただいて 本当にありがとうございました。
ドアのチャイムや、スタッフが変装をして近づいてくるなどの練習から、すべり台やトンネルなどの練習まで様々なトレーニングがあり、 またそんな中でわんこたちの考えている表情、一生懸命頑張ろうとしている姿というものを少しずつわかっていくことができました。
こういうときは放っておく、こういうときはよくほめてあげる・・・など正しいタイミング を守って接していくうちに、わんこ達がだんだんと変わっていく瞬間を間近でみることもでき、 感動することができた、本当にいい研修となりました。
い
スタッフの方々が優しく丁寧に、色んな事を教えてくださいました。
ワンちゃんとトレーニングをさせて頂き成長の経過も見れ、最初はなかなか慣れてくれなかったワンちゃんがシッポを振ってなついてきてくれたことが 私はとてもとても嬉しかったです。
学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物専門学校3年 香取 亜実
い
幼稚園にいるどのわんちゃんもとっても活き活きしていて、目がキラキラしてたのが印象的でした。
一頭一頭それぞれ個性溢れている事、 カーミングシグナルでの意思表示を実感できた事は勿論、 ご褒美をあげるタイミングや正しい接し方など、 実際の現場に立たせてもらったからこそ肌で感じるもの、 吸収できた事がほんとに沢山ありました。
名古屋コミュニケーションアート専門学校1年 動物看護士専攻 神山 彩也
い
ワンちゃんに接する際、スタッフの方からは丁寧に教えていただき ワンちゃん達からもたくさんの表情・仕草等で学ぶものは多くありました。
週に2度の登園のコが、会う度に出来る事が増えていくのでただただすごいと思えました。
カーミングシグナルという行動で多くのことを伝えようとしているのでよく見て(観察して)いると、それぞれの子に合った方法・順序・タイミングが少しですがわかってきました
専門学校生 荒川 実希
ほめるトレーニング方法、家庭犬ならではのしつけ方、しつけの意味を教えていただきました。
わんちゃん一頭、一頭に 合わせたやり方、その子に必要なことを取り入れられていて素晴らしかったです。
あまり見る機会のない犬同士の遊び方、かかわり方を見学させていただき とても勉強になりました。
名古屋動物専門学校2年 池野 恵美子